自転車のクランクベアリングをBB(ボトムブラケット)へ交換。DIY

【※只今、作成中です。】
通勤で使用している自転車のクランクベアリングをBBへ交換しましたので、作業状況をアップします。
自分が作業をするとき、ネット調べてもあまり情報が無く不自由したので、写真多めで解説します。
素人のDIYですので、悪しからず。。
BB01

キャップを外します。
BB01
ボルトが見えます。
BB01
14mmでした。
BB01
中はこんな感じです。
BB01
クランク外しを付けます。
BB01
クランク外しの心棒は凹ましておいて下さい。
心棒が邪魔になって、クランク外しが奥まで入らなくなります。
奥まで入らないと、クランク外しの噛みがあまくなり、心棒を出して力をいれた時にクランク側のネジ山を壊してしまいます。
私のクランク外しは心棒のネジ山を前回の作業で潰れてしまい、稼働範囲が狭くなってしまっています。
やむなしと思い構わず作業した結果、クランクを壊してしました。。。
BB01
奥までいれて、固定します。
BB01
8mmの六角をいれます。
六角を締めむと、クランクがとれるはずですが、取れませんでした。
噛みがあまかったので、クランク外しがクランクのネジ山を潰して抜けてしまいました。
BB01
気を取り直して逆側(スプロケット側)です。
同じく奥まで入れて、固定。
BB01
8mmの六角を挿します。
BB01
六角とペダルを持ってぐいぐいと心棒をねじ込みます。
今度はきれいに外れました。
BB01
クランクのネジ山も無事。
BB01
自転車側はこんな感じ。
BB01
ベアリングのハウジングを外していきます。
ここは逆ネジになっているので、注意して下さい。
BB01

さて、反対側。
壊してしまった側をどうすか。。。
BB01
こっちの薄べったいナットはマイナスドライバーを溝にあてて、ハンマーで叩いてまわしました。
BB01
こちら側のベアリングのハウジングを直接回して、外してみます。
BB01
プライヤーで挟んで力業!
ネジロック剤が入っているので、ずうーと回りが渋かったです。
BB01
外れた部品はこちら、壊れてはいません。
ベアリングの球が外れているだけです。
BB01
外れた後はこんな感じです。
BB01
556を吹いて中を掃除します。
BB01
ウエスで拭き取ります。
BB01
いよいよ、BBをハメます。
BB01
スプロケット側からハメました。
BB01
この特殊工具を使います。
BB01
BB01
締めこんでいきます。
ちゃんと工具を使ってしっかり締めて下さい。
BB01
反対側にナットを入れます。
青いのはネジロック剤です。
BB01
こちらも、特殊工具でしっかり締め込みます。
BB01
クランクが壊れてしまったので、古い自転車のをとりあえず取り付けました。
BB01
あとは逆のでき順でボルトを入れて、キャップをして終わりです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました